初めて当院をご覧になられる方へ
当院のホームページの特徴
当院のホームページでは、歯科治療に限らず患者様の健康を第一に考え、様々な健康情報の提供を心掛けております。
毎月更新される『院長便り』や『季節の健康情報』などが、少しでも患者様やそのご家族の方々にとって有益なものになるように、情報を発信しておりますので、毎月ご覧になられる事をお勧めさせて頂いております。
また、当院ホームページから初診の患者様におかれましては、インターネットによる事前予約を受け付ける事が出来ます。2回目以降の患者様に関しましては、予約希望メールで診療時間終了後でも予約希望を受け付ける事が出来ますので、そちらも併せてご利用下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
Health information of season
今月の院長便り 4月編
春先の風邪は要注意!
栄養と休養で防止対策をしましょう!
春先は、カゼをひきやすい時期。寒暖の差が激しいので体調が狂いやすく、カゼのウィルスや細菌に対する抵抗力が弱まるからです。
これが他の重い病気につながることもあるので、栄養や休養を十分にとって体調を整えておくことが先ず大切。もし、掛かったならば、とにかく寝ることと、汗をかいたらマメに下着を取り替えること。後は症状に応じて医師の診断を仰ぐことです。

桜(さくら)
花言葉『精神の美』
2月下旬~5月上旬
花粉症
はじめよう!花粉症対策
主に、2月から3月がスギ花粉、4月から5月がひのき花粉と言われています。いずれの場合も日々の花粉症対策で、発症の症状を少しでも軽く出来るので、今すぐ実践していきましょう。
日々の花粉症対策!!
①外出時はマスクを着用(出来れば眼鏡も)
外出時は、マスクを必ず着用し、花粉を吸いこまないようにしましょう。
②腸内環境を整え、免疫力のUP
酸菌を含むヨーグルトや発酵食品を食べると、腸内の免疫細胞のバランスが整うため、アレルギー症状が緩和される効果も。身体の内側からの花粉症対策も積極的に取り入れ、ツラい花粉シーズンを乗り切りましょう。
③洗濯物はなるべく部屋干し
この時期は飛散する花粉を防ぐために部屋干しに、どうしても外干ししたい場合は、花粉の飛散の少ない早朝や夜に干すのがベター。外干しした洗濯物は、サッと花粉をはらい落としてから取り込むようにしましょう。
④帰宅したら、花粉を払って室内へ
粒子の細かい花粉は一度部屋に入り込むと室内に飛び散り、お掃除も大変。そんな花粉を室内に持ちこないために、帰ったらまず玄関の前で衣服に付着した花粉をしっかりと払い落とすようにしましょう。
【院長より一言】
花粉症対策のポイントは、いかに花粉を吸わないようにするか?です。吸引量に比例して症状もひどくなるので、吸わない工夫をしていきましょう。花粉を落として室内に入り、手洗い・うがいだけでなく、目を洗ってあげると気持ちいいでしょう。吸わないようにしながら、ヨーグルトなどで腸内環境を整えて、睡眠をしっかりとり免疫力を上げるようにしましょう。

梅(うめ)
花言葉『高潔』『忠実』

スギ花粉

ヨーグルトは効果的

この時期は室内干し

必ず花粉を落とそう
Clinic Information
今月の診療カレンダー
変則診療日:12日土曜日矯正歯科のみ
※一般歯科は休診になります。
19日土曜日15時迄診療
※ 通常診療中ですが、社会情勢を踏まえて、
診療時間の時間短縮 をする場合があります
ので、 予めご了承ください。


令和7年4月 皐月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 12:30迄 診療受付 |
× |
14:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
※ 平日診療受付 午前の部 12:30まで 午後の部 18:30まで
※ 土曜診療受付 午前の部 12:30まで 午後の部 休診
※ バリアフリー対応 介助が必要な場合はスタッフをお呼び下さい。
ご予約時に介助をお申し付け下されば、予約時間に当院スタッフが入口にてお出迎え致します。
※ 妊婦歯科検診・歯科節目検診・すこやか歯科検診・がん患者歯科医療連携協力医
※ 原爆・結核・生活保護歯科診療指定医療機関
予約時間お知らせメールサービス
当院では、予約時間お知らせメールサービスを行っております。予約日時の24時間前に、ご指定頂いたメールアドレスに予約日時のお知らせが届きます。
ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
診療時間外の予約希望受付サービス
お忙しい方々の為に、診療時間終了後も、メールにて予約希望を承ります。
お問合せ頂けましたら、当院スタッフよりお電話ないしメールにて、診療予約を承りますので、予約希望日時をお申し付け下さい。
※予約希望時間は、診療時間内に限られますので、ご了承ください。
初診予約受付サービス
当院では、初診の患者様へインターネットによる事前予約受付サービスを行って
おります。
現在、お悩みの症状などがございましたら、事前にお申し付け下さい。
What's New

定期休診日について
当院の定期休診日についてお知らせ致します。
令和6年9月より毎月第3土曜日と第4木曜日は定期休診日とさせて頂きます。
患者様には、ご不便をおかけしますが、皆様のご理解・ご協力の程を宜しくお願い申し上げます。

初診予約受付サービス開始!!
当院では、初診受付サービスの利用を開始しました。
初めて当院へ来院される患者様は、インターネットより事前に診療申し込みをして頂く事が可能です。
お困りのご症状やご希望がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
※こちらのサービスは、初診の時のみご利用が可能です。

ホームページ新規開設!!
当院のホームページを新規開設しました。
医院情報だけでなく、お得な情報や院長より季節の健康コーナーを毎月更新しております。
歯科だけでなく、健康にまつわる情報ですので、毎月ご覧になられてください。また、医院紹介ページの背景動画も毎月更新しておりますので、あわせてお楽しみください。