初めて当院をご覧になられる方へ
当院のホームページの特徴
当院のホームページでは、歯科治療に限らず患者様の健康を第一に考え、様々な健康情報の提供を心掛けております。
毎月更新される『院長便り』や『季節の健康情報』などが、少しでも患者様やそのご家族の方々にとって有益なものになるように、情報を発信しておりますので、毎月ご覧になられる事をお勧めさせて頂いております。
また、当院ホームページから初診の患者様におかれましては、インターネットによる事前予約を受け付ける事が出来ます。2回目以降の患者様に関しましては、予約希望メールで診療時間終了後でも予約希望を受け付ける事が出来ますので、そちらも併せてご利用下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
Health information of season
今月の院長便り 11月編
インフルエンザ予防に
大きな効果のある「うがい」をしよう!
これからインフルエンザの季節に入ります。
患者の咳やクシャミなどによって空気中にウィルスが撒き散らされ、それによって感染しますから、流行期にはなるべく人混みの中に出ないことが大切。 特にご高齢者の方と幼児は要注意です。
また、簡単なようで大きな効果があるのが「うがい」。
外から帰った時は、必ずうがいをしましょう。
勿論、予防注射を受けること、普段から体力をつけておくのも大切です。
菊(きく)
花言葉『高貴』『高潔』
11月~1月
ヒートショック
ヒートショックとは、家の中の急激な温度差がもたらす身体への悪影響のことです。 急激な温度変化により、血圧が大きく変動することで、冬場の入浴時や冷暖房の効いた部屋から外へ出た時などに起こりやすく、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などの深刻な疾患につながる危険性がある。高血圧や動脈硬化の傾向がある人が影響を受けやすく、特に高齢者は注意が必要とされる。日本では年間1万人以上がヒートショックが原因で死亡しているとされ、室内における高齢者の死因の4分の1を占めるとも言われている。
身体に不調をもたらす原因が血液の流れの変化です。
10℃以上の気温差がある場合、体温を一定に保つために自律神経が過度に働くようになるので、それによって疲労を感じてめまいやふらつき、不眠症など、自律神経の不調をきたす可能性があります。さらに寒暖差による血流の変化は、深刻な病気にもつながってしまいます。ヒートショックもその一つです。血管が収縮すると血液が濃縮されて濃くなり、血栓ができやすくなります。
たかが寒暖差といっても油断は禁物。脳梗塞や心臓疾患など命をも脅かすこともあるので十分な注意が必要です。
ヒートショックを予防しよう!!
冬の寒い時期に暖房の効いた暖かい部屋から寒い廊下やトイレなど場所に行くとその寒さに「ゾクゾクッ」っと震えることがありませんか?
この状態も「ヒートショック」なのです
ヒートショックを予防するには、次のようなことに気をつけましょう。
① 首元・足元を冷やさない
季節の変わり目など気温の変化が大きい季節は、長袖や首元を暖かくするストールなどを持ち歩いて小まめに体温調節をしましょう。
② ぬるま湯にゆっくりつかりましょう
おすすめは、38〜40℃のお湯で10分以上。
それ以上熱いと血圧と心拍数が急激に上昇してしまうため、心臓や血管に負担がかかるためにヒートショックを起こしやすくなってしまいます。
③ 就寝前に経口補水液を飲む
夜から朝にかけて気温が低くなるうえに、睡眠中は体の水分が失われていきます。朝目が覚めると喉がカラカラに乾いていたという経験がある人もいることでしょう。気温の変化とドロドロになった血液で脳梗塞などのリスクが高まります。
寝る前には水分を摂ってからふとんに入りましょう。
中でも血液の浸透圧に近い経口補水液を飲むことで、血液をサラサラに保つことができるのです。
【院長より一言】
ヒートショックは、交通事故よりも死亡率が高いのに、意外に知られていない症状の代表的なものです。季節の変わり目や冬場の屋外と屋内の温度差、とくに冬場の入浴時に本当に多い症状です。急激な寒暖差が引き起こす体の変化にくれぐれも注意をして下さい。
シクラメン
花言葉『清純』『思いやり』
意外に多い死亡例
急激な温度差に注意
首元・足元は暖かく
温度差危険!!
就寝前に水分補給!!
Clinic Information
今月の診療カレンダー
定期休診日:毎月第3土曜日・第4木曜日
※ 通常診療中ですが、社会情勢を踏まえて、
診療時間の時間短縮 をする場合があります
ので、 予めご了承ください。
令和6年11月 霜月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 12:30迄 診療受付 |
× |
14:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
※ 平日診療受付 午前の部 12:30まで 午後の部 18:30まで
※ 土曜診療受付 午前の部 12:30まで 午後の部 休診
※ バリアフリー対応 介助が必要な場合はスタッフをお呼び下さい。
ご予約時に介助をお申し付け下されば、予約時間に当院スタッフが入口にてお出迎え致します。
※ 妊婦歯科検診・歯科節目検診・すこやか歯科検診・がん患者歯科医療連携協力医
※ 原爆・結核・生活保護歯科診療指定医療機関
予約時間お知らせメールサービス
当院では、予約時間お知らせメールサービスを行っております。予約日時の24時間前に、ご指定頂いたメールアドレスに予約日時のお知らせが届きます。
ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
診療時間外の予約希望受付サービス
お忙しい方々の為に、診療時間終了後も、メールにて予約希望を承ります。
お問合せ頂けましたら、当院スタッフよりお電話ないしメールにて、診療予約を承りますので、予約希望日時をお申し付け下さい。
※予約希望時間は、診療時間内に限られますので、ご了承ください。
初診予約受付サービス
当院では、初診の患者様へインターネットによる事前予約受付サービスを行って
おります。
現在、お悩みの症状などがございましたら、事前にお申し付け下さい。
What's New
定期休診日について
当院の定期休診日についてお知らせ致します。
令和6年9月より毎月第3土曜日と第4木曜日は定期休診日とさせて頂きます。
患者様には、ご不便をおかけしますが、皆様のご理解・ご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
初診予約受付サービス開始!!
当院では、初診受付サービスの利用を開始しました。
初めて当院へ来院される患者様は、インターネットより事前に診療申し込みをして頂く事が可能です。
お困りのご症状やご希望がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
※こちらのサービスは、初診の時のみご利用が可能です。
ホームページ新規開設!!
当院のホームページを新規開設しました。
医院情報だけでなく、お得な情報や院長より季節の健康コーナーを毎月更新しております。
歯科だけでなく、健康にまつわる情報ですので、毎月ご覧になられてください。また、医院紹介ページの背景動画も毎月更新しておりますので、あわせてお楽しみください。